【報告】夏休みラジオ体操 2023 後半 保健活動推進員

【報告】夏休みラジオ体操 2023 後半

7/27-31を中心とした最終報告です。 今年のラジオ体操は、7/29に56組・98名の最大を記録、11日間を通して、延べ540組・924名の方が参加しました。各マンションごとの参加人数等は下表の通り、マンションに近いブリリア、フォレシス、タワーズの参加者が多いです。 参加された方には連日、お菓子や…
【報告】夏休みラジオ体操 2023 前半 保健活動推進員

【報告】夏休みラジオ体操 2023 前半

7/21-26の前半の経過報告です。 子どもを中心に毎朝、80人前後が参加して、延べ283組・485名となりました。半数近い35名が皆勤で、みな熱心に参加しています。 参加賞として配るお菓子やグッズは、参加した方に持ち寄りをお願いして、初日と比べても徐々に数が増えています。 体操は31日が最終日、朝…
【予告】夏休みラジオ体操 2023 保健活動推進員

【予告】夏休みラジオ体操 2023

夏休みラジオ体操 Summer morning radio calisthenics 2023年 7月21日(金)~ 31日(月) 全11日 6:30~6:45 時間厳守! 高島中央公園・ミスト噴水付近 ☂ 雨天中止 (当日6:00までに下記ウェブサイトに掲載します) 小学校の夏休みの開始に合わせて…
【報告】隔月クリーン作戦!|2023年6月 隔月クリーン作戦

【報告】隔月クリーン作戦!|2023年6月

梅雨の晴れ間の蒸し暑い一日、今回はちょっと少なめの6名が参加して高島中央公園を一周してゴミ拾いをしました。 特に公園西側の道路は、たばこの吸い殻やペットボトルなど、駐車車両からのポイ捨てが多く、あっという間にゴミ袋がいっぱいになりました。 次回は8月26日(土)9:00に開催します。…
【報告】ゴミ拾いウォーク|2023年6月 ゴミ拾いウォーク

【報告】ゴミ拾いウォーク|2023年6月

朝は本降りの雨でしたが、雨の止み間を縫って開催しました。終わる頃には青空も出て、最後は集めたゴミを前にみんな揃って記念撮影。 朝の雨で中止と思っていた方もいたようで、住民の参加は7名でしたが、本牧にあるインターナショナルスクールの学生たちも参加して、14名でゴミ拾いをしました。 みなとみらい地区保健…
【予告】ゴミ拾いウォーク|2023年6月 ゴミ拾いウォーク

【予告】ゴミ拾いウォーク|2023年6月

Clean up walk  実施日 2023年6月11日(日)  時間 13:00~14:30  ☂ 雨天中止  集合場所 高島中央公園 南東入口  (高島中央公園南交差点)  歩道のゴミ拾いをしながら、みなとみらい地区の各マンションをめぐるウォーキングイベントです。道具は用意していますので、手ぶ…
【報告】井戸端サロン|老後に向けたお金の話 井戸端サロン

【報告】井戸端サロン|老後に向けたお金の話

今日の井戸端サロンは、加藤 明彦さんにお越し頂いて、老後に向けたお金の話をして頂きました。 人生の「3大資金」の話や「72の法則」、額面は変わらなくても20年で価値は半減する話、来年から始まる新NISAの話、そしてオレオレ詐欺の実録など、お金にまつわる様々なお話をして頂きました。 資産運用をされてい…